首里城・おきなわワールドコースバスツアーで行こう!
沖縄3日目は、那覇バス、首里城・おきなわワールドコースのバスツアーに参加します。
ホテルアクアチッタナハbyWBF,朝、起きました。
バスツアーに参加するので、朝、6:34に起きました。
ファミリーマートで買ったサンドイッチを食べます。
AM8:15にホテルアクアチッタナハbyWBFにタクシーで迎えにきてくれました。
那覇バスターミナルの前まで送迎してもらいました。
那覇バス受付で手続きをします。
何か貰いました。
首里城公園とおきなわワールドのパンフレットも貰いました。
バスに乗ります。
出発します。
首里城公園に着きました。
首里城駐車場です。
地図です。
雨が降ってきたので、折りたたみ傘を買いました。
首里城見学スタートです。
バスガイドさんが守礼門の説明をしてくれます。
守礼門には、「守礼(しゅれい)」とは「礼節を守る」という意味で、門に掲げられている扁額(へんがく)には「守礼之邦(しゅれいのくに)」と書かれています。
首里城の城郭(じょうかく)内へ入る第一の正門で、「歓会(かんかい)」とは歓迎するという意味です。往時、首里城へは中国皇帝の使者「冊封使(さっぽうし)」が招かれたが、こうした人々を歓迎するという意味でこの名が付けられました。
歓会門の裏側です。
瑞泉門です。
瑞泉について、バスガイドさんが説明してくれます。
門の手前右側にある湧水が「龍樋(りゅうひ)」と呼ばれ、それにちなんでこのように名付けらました。
ここは第二の門で、別名「ひかわ御門(うじょう)」ともいいます。
首里城から景色が一望できます。
チケット 400円です。
AM9:49です。AM10:20集合です。急いで見ます。
チケットの半券を入れます。
奉神門です。
奉神門は「神をうやまう門」という意味で、首里城正殿のある「御庭(うなー)」へ入る最後の門です。
世誇殿です。
琉球王国時代、未婚の王女の日常の居室で、国王が亡くなると次期国王の即位の儀礼が行われた建物です。
建物内の休憩スペースでは4K高画質18面モニターによる首里城ムービーを上映しており、琉球王国の歴史と首里城正殿跡の魅力を紹介しています。
復興展示室です。
火災前まで首里城正殿の屋根から睨みをきかせていた獅子瓦、首里城正殿を彩っていた小龍柱や石獅子、石高覧等の石彫刻の残存物を展示しています。
白銀門です。
「白銀門」は創建年不明であるが、東のアザナ下方にある内郭石積に接して設けられた門で、別名「しろがね御門(うじょう)」とも称される。
東のアザナです。
「西(いり)のアザナ」に対し、城郭の東端に築かれた物見台で、標高約140mの位置にあり城外の町や城内の正殿裏・御内原(おうちばら)一帯を展望することができる場所です。
女官居室です。お土産などが売られています。
可愛いシーサーが売っています。
淑順門は、国王やその家族に仕える女官らが御内原へ入るときにくぐった門で、別名「みもの御門(うじょう)」「うなか御門(うじょう)」といいます。
ガマ遺構です。
守礼門で記念撮影です。
AM10:20,首里城駐車場に戻ってきました。首里城みごたえありました。
バスに乗り込みます。
バスガイドさんが歌を歌ってくれます。癒される声でした。
おきなわワールドに着きました。
駐車場です。
地図です。
めんそ~れ。
おきなわワールド見学スタートです。
おきなわワールドの説明を受けます。
スーパーエイサーショーも見れます。
おきなわワールドの地図です。
チケットと食事券を貰いました。
記念撮影ポイントです。
玉泉洞です。
玉泉洞の説明を受けます。
玉泉洞の入り口です。
首里城~おきなわワールドの地図です。
玉泉洞入りました。
サンゴ礁の海に囲まれ、亜熱帯の島々が連なる沖縄には600カ所以上の鍾乳洞が存在しています。
その中でも最大の鍾乳洞が玉泉洞です。約30万年の年月をかけて創られた玉泉洞は全長5,000m、鍾乳石100万本以上を擁し、国内最大級の規模を誇ります。(一般公開は890m)
洞窟内を流れる地下川、滴り落ちる水の音です。
太陽の光の届かない洞窟には、暗闇の環境に適応した生物たちが生息しています。
ヨシノボリです。
玉泉洞の地下水が飲めました。
熱帯フルーツ園です。
お土産が売っています。
陶器工房で陶芸体験ができます。
琉装が着れます。
旧喜屋武家です。
旧田場家です。
なんて読むのでしょう。
南都酒造所です。
ハブ酒ですね。
ハブとマングースのショーやってます。
ちょうど終わるところでした。
なんと屋でご飯を食べます。お食事ご利用券がついています。
なんと屋です。
那覇鮪丼です。通常だと1500円だそうです。
那覇鮪丼美味しいです。
完食しました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
なんと屋を出ます。
Tシャツが売っています。
定番のオリオンビールのTシャツも売られています。
スーパーエイサーショーが始まります。楽しみにしていました。
スーパーエイサーショー始まりました。
スーパーエイサーショー迫力あります。
スーパーエイサーショー面白かったです。
物販もしてました。
ステッカーシールが売っています。
リストバンドも売っています。
記念撮影スポットです。
おきなわワールド出ます。
バスに乗り込みます。
平和の礎、平和祈念公園に向かいます。
平和の礎 平和祈念公園に着きました。
平和の礎です。
「平和の礎」内にある広場の中央には「平和の火」が灯されています。
平和祈念公園は本島南部の「沖縄戦終焉の地」糸満市摩文仁の丘陵を南に望み、南東側に険しく美しい海岸線を眺望できる台地にあります。
沖縄戦で亡くなられたすべての人々の氏名を刻んだ「平和の礎」、戦没者の鎮魂と永遠の平和を祈る「平和祈念像」、そして摩文仁の丘の上には国立沖縄戦没者墓苑や府県、団体の慰霊塔が50基建立されています。
悲惨な沖縄戦の実相及び教訓を後世に正しく継承するとともに、平和創造のための学習、研究及び教育の拠点施設として活用されています。
公園内には沖縄戦の写真や遺品などを展示した平和祈念資料館があります。
韓国人慰霊塔がありました。
バスに戻ってきました。
消毒します。
那覇バス、首里城・おきなわワールドコースバスツアー、つづく。
づづく